7月の京都認知神経リハビリテーション研究会に参加

毎月第二週目の金曜に行われている、認知神経リハビリテーションの勉強会に行ってきました。

私たちの法人も運営に携わっています!

 

この勉強会は、近年の認知神経科学(脳科学)や哲学、教育学などをベースにして症例検討を行っています。

様々な観点から考察することで、運動療法を単なる運動の反復から、学習の場として、より良い臨床を育むことを目的としています。

 

さて、7月の勉強会ですが、当法人の理学療法士・上田さんが1人のご利用者さんの特徴的な語りや身体機能から話題提供してくれました。

 

運動機能検査で改善が認められていますが、依然としてご自身の身体状況とその認識に隔たりがありました。

 

自律的な運動の調整、生活の調整が必要な場面で、その隔たりが大きな阻害因子になります。

 

どこでそのような隔たりを生じているのか、検討しました。

 

あまり具体的なご紹介はできませんが、より良い生活を送ってもらえるよう参加メンバーで話し合うことができ、有意義な会となりました。

文責:山中真司

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です