令和4年度 東山地域医療連携 研修会

京都市東山区を拠点に山科区・伏見区・南区・下京区などで活動しています結ノ歩訪問看護ステーション東山です。

本日は【東山SMLの会 研修会】にシンポジストとして参加してきました。

こちらのコミュニティは、

京都第一日赤病院・東山区のケアマネジャー・東山区の訪問看護ステーション

からなる地域連携を目的としたものです。

 

今回の研修会では、事例検討として

「在宅看取りのACPについて考える」

というテーマで結ノ歩訪問看護ステーション東山から話題提供をさせていただきました。

 

ACP(Advance Care Planning)とは、将来の変化に備え、将来の医療及びケアについて、 本人を主体に、そのご家族や近しい人、医療・ ケアチームが、繰り返し話し合いを行い、本人による意思決定を支援するプロセスのことです。

 

世間一般にも「家族会議」などという言葉で広く知られつつある内容かと思います。

お看取りが近づく事例に対してどのように、支援者はあるべきなのか

様々な視点からSMLの会の皆さんと議論することができ、大変有意義な時間を過ごすことができました。

 

また、話題提供にご協力いただきましたご家族様には、貴重な経験をさせていただきましたこと深く御礼申し上げます。

 

これからの未来について常々支援者として考えながら、皆様と共に在ることを目指して

今後も訪問看護を実践していきたいと思います。

 

文責 山中真司

 

Follow me!