地域を支える仕事を
私たちと一緒にしませんか?
結ノ歩訪問看護ステーション東山では、
「私たちは職種の枠にとらわれずご利用者の主体的な人生の選択を最大限支援します」
という理念のもと、訪問看護と訪問リハビリを提供しています。
利用者様が在宅での生活を続けていくためには、リハビリテーションは重要な役割を担います。
私たちの理念に賛同し、利用者様の生活を支える仕事をしたい方がいましたら、お気軽にご連絡ください。
家事・育児と両立しやすい職場環境
残業はほとんどなく、子供の看護休暇もあります!またライフスタイルに合わせて勤務時間を変更することも可能です。
子育て世代の方が働きやすい職場環境になっています。
また、自宅からの直行直帰での勤務体制をとっております。
訪問以外の時間は自宅待機で過ごして頂くこともあり、有効に空き時間を活用してもらえます。
スタッフ間での情報の共有、外部との連絡については
・電子カルテの採用(iPad貸与、訪問先から閲覧・操作可能)
・ビジネスSNSの活用(LINE感覚でスタッフ間で情報交換可能)
・Zoomを用いたビデオ電話会議(カンファレンス、勉強会などリモートで参加可能)
・社用携帯の貸与
これらの対応で今のところ不自由なく稼働しております。
週32時間以上の勤務から常勤での雇用が可能ですが、
非常勤での勤務も募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
給与
基本給:270,000円
資格手当:20,000円
皆勤手当:10,000円
子ども手当;18歳以下のお子さん1人につき7,000円
賞与:2回/年
年収:400万〜500万
勤務条件
勤務:月−金曜日(祝日も営業) 8時30分〜17時30分
休日:土日、夏季休暇2日、年末年始休暇(6日)
有給休暇:
初年度10日間(入職6ヶ月までは3日間使用可能)
2年目以降は労基に定められた通り増えていきます。
また、30分単位で有給休暇を取得していただけますので、プライベートの用事に合わせて柔軟に働いていただけると思います。
特別休暇:
子の看護休暇5日間(お子さんの体調不良などで使用できます)
福利厚生:
人間ドック一部負担、昇給、退職金制度あり 勤務日相談可
原付自動二輪を貸与
当事業所は24時間対応の体制をとっています。そのためオンコール対応をしてくださる看護師さんには原付自動二輪を貸与しています。
勤務日以外にも利用していただいて構いません(労災は勤務中のみ)